TenPuraさんの日記

日記系を書いてます 毎日投稿頑張る人です

勘で作った雑学

今回は、自分が勝手に雑学を作ります

勝手に何も調べずに思いつきで書くので、"超"雑な学びで、「超雑学」です

当たってたら奇跡

行ってみよう

 

⚠️注意⚠️

※思いつきで適当に書くので、全部嘘です

 

 

  • 風船に空気を入れる時、酸素を多く入れると風船が長持ちする

風船もやっぱり酸素を吸いたいんだよ

 

  • ホットドッグはウインナー入り、ホットットドックはお魚ウインナー入り

ホットットがおっとっと

お魚ウインナー好きにはいいかもしれません

 

知らんけど

 

  • 折り紙を200回折ると、家を作れる

折り紙を41回くらい折ると月に届くってよく聞くじゃないですか

それと同じです(?)

 

今回はちょっと時間がないのでこれで終わります

すんません

また今度沢山やりたいです

では

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

雨天コールドの会

今日は友達と野球したくらいなので、そのこと書きますよっ 

 

  • お昼集合

🫠って感じになりました

あつE

 

  • 4対4

ルール決めてプレイボール

始まるぞい

 

  • ん?

ワイ「打つやでー」

ん?

なんと・・・

 

 

 

 

 

 

☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔

雨降ってきて、コールドになって、帰りました(公園)

結果はわかりません

(多分2-1くらい)

 

1.グローブ忘れました

2.取りに戻ります

3.ありませんでした

 

でかい木のところで雨宿りしてる雨宿り組が何人かいたので、その雨宿り組が持って帰ってくれたかも

感謝感謝

 

Switch2はやっぱおもしれーです

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

「例のアレ」がついにきた・・・

今日はなんと、「アレ」が来ました

人気の「アレ」

そう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、まちがえた

これじゃなくて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

???「テッテレー!Switch 2ーーーー」

はい!なんと抽選で当たってSwitch2が届きました!!!!

よっしゃーーーーー!!!

うおーーーーー!!!!

(これ)

 

さっそく・・・

カチッ

カチッ

磁石!!!!!

なんか画像の向きおかしい

すげぇよ

 

んで電源ボタンをポチッたら初期設定して、

データ引き継ぎして

起動じゃい!

さっそく遊びまっしょい

でもSwitch2のソフトはまだ持ってないのでSwitch1のソフトで遊びました

試しにマ〇クラを・・・

 

😳

 

画面でかいし画質良い!

動作が軽いぞ!

 

これからはSwitch2やりまくろう

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

ハンバーガーを強くする方法

みなさん、「ハンバーガー」っていう名前、なんかちょっと強そうじゃないですか?

「うん、強い、間違いなく強い」

アルミポイルもこう言っています

なので、今日はハンバーガーを強くしていこうと思います

 

「強くする」ということを聞いただけでコストがけっこうかかりそうですが、今回は「ハンバーガー」と「ポテト4本」だけで強くします

 

 

🐴そう

 

  • ポテト4本を準備する

絶対🐴い

 

  • そのポテト4本を画像のように置く

見るだけでオーラを感じる

遊んでいません、強くするためにデコレーションしてるだけです

んでいただく

そのまま食べるのも👍

別々で食べるのも👍

 

  • 【応用】

ポテトの量を増やしてデコレーションするとさらに強くなるかもしれません

 

  • 食べてみる

🐴い

多分強くすればするほど美味しくなりますね

 

  • 結果、こうなります

(犬がごろごろしてるところを連写した図)

🐴かったです

それで元気になってこうなります

 

以上です

では

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

学校の扇風機~悲鳴を添えて~

自分の教室の扇風機はですね、

なんと・・・

 

首を降ると悲鳴をあげる

 

1.まず、扇風機をつけます

「ピッ」

 

2.扇風機の風の強度を決めます

「カチッ」

ここまでは大丈夫ですね

 

3.首振りモードにします

「カチッ」

(左の方を向く)キィーーーー・・・

(右の方を向く)キィーーーー・・・

(それを知る)🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

 

しかも、それがずっとなってるんです

んで、自分の席の隣にはその悲鳴をあげる扇風機

 

‪‪(゜ᯅ゜)

どうしよう

しかも夏だから扇風機ないのは🙅🏻

ストーブおいたら暑すぎて逆に涼しくなったりしないかな?

 

では

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 
 

じゃんけんで出す手を勝手に増やしてみる

なにかを決定するときに使われる決め方のひとつ、

「じゃんけん」

基本は✊🏻‪と✌🏻と🖐🏻で戦いますよね?

だけどそれだけじゃ物足りないので、今回はじゃんけんの手を増やして見たいと思います

 

1つ目

「🖖」

これは✌🏻と似てますが、🖐🏻にも近いように見えます

よって、これは✌🏻でも🖐🏻でもある、

「パーチョッキー」

です

 

2つ目

「🤘」

これは、✌🏻と✊🏻‪をあわせたやつです

なので、これは✌🏻でも✊🏻‪でもある、

「グョキ」(ぎょきと読むこととする)

です

 

🖖と🤘で戦ってみると、✌🏻と✌🏻で引き分け、🖐🏻と✊🏻‪で🖖の勝ちなので、このふたつでは🖖の方が強いです

(🖖1勝1引き分け、🤘0勝1引き分け)

 

3つ目

「🤏」

これは、✊🏻‪と🖐🏻をあわせたやつです

なので、これは✊🏻‪でもあり🖐🏻でもありますね

 

まとめ

🖖vs🤘

→🖖の方が強い

 

🖖vs🤏

→🖐🏻と🖐🏻で引き分け、✌🏻と✊🏻‪で🤏の勝ちなので、🤏の方が強い

(🖖0勝1引き分け、🤏1勝1引き分け)

 

🤘vs🤏

→✊🏻‪と✊🏻‪で引き分け、✌🏻と🖐🏻で🤘の勝ちなので、🤘の方が強い

(🤘1勝1引き分け、🤏0勝1引き分け)

 

どうでしょうか

みなさんも良かったらじゃんけんの手を増やして遊んでみてください!

 

 

🤏はどっちかと言うと🖐🏻と✌🏻かも

では

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村